PR

アイアンのダフリを激減させるために、●●●を意識せよ!

アイアンの使い方
記事内に広告が含まれています。

アイアンはダフる事が大きなミスの1つです。

ティーショットがまずまず打てて、セカンドでグリーンを狙う、
そんな時にダフって大きくショートしたとなると、気持も落ち込みます。

 

ティーショットを打った後は、パーでいけるかも
セカンドが上手くいけばバーディもありかも、と期待した分、
ダフってしまうと、パーどころではなく、ボギー?
いやいや続けて失敗したらダボ?トリ?と心配ばかりのゴルフに
一変してしまいます。

 

特にセカンドショットは、グリーンを狙うという明確な目標があり、
期待する分、力が入ったり、余計に慎重になりすぎたりして
ミスを誘発してしまうものです。

練習からダフリが多いと、ダフらないようにと思って手打ちになり、
逆にダフってしまうなんて事にもなってしまいます。

 

ダフリを改善させるポイント

ザックリやダフリは、ものすごく練習しないと治らないと
思っている人も多いかもしれませんが、ちょっとした意識の持ち方で
改善されるケースも実はあります。

 

その意識するポイントとは、
ヘッドを滑らせる」です。

アイアンは、上から打ちこむというイメージがあります。
もちろん間違いではないですし、それを習得するのもとてもいい事です。

 

ただ必要以上に打ち込む意識が強いと、
ダフリが多くなるという事もあるのです。

アイアンでもヘッドを滑らせるというイメージを持つだけで、
ヘッドが無理に鋭角には下りてこず、多少、手前からクラブが下りてきてもボールを正確にヒットできるのです。

 

アイアンを上手にヒットさせる感覚とは・・・

フェアウェイウッドを打つような感覚。

 

フェアウェイウッドは、ソールが滑るので打ちやすいのですが、
アイアンも、同じように滑らせる意識を持つと、
意外とダフリが減っていく場合が多いのです。

 

もちろん練習は必要ですが、特に何かを大きく変えるのではなく、
ほんの少しヘッドを滑らせるという意識を持つだけで
結果が変わってくるので、ダフリが多いという場合は、トライしてみて下さい。

 

ヘッドを滑らせるように打ったら強く打てないと感じるかも
しれませんが、意外とそんな事はありません。

スムーズにヘッドが抜けるので、インパクトでもしっかり加速し
飛距離に影響はでません。

 

また打ち込むとスピン量が増えて吹き上がったり、飛距離が落ちたりする事もありますが、滑らせるとスピン量があまり増えないので、しっかり飛ぶようにもなります。

 

新しい感覚で打てるので、ダフリで悩んでいるようなら
トライしてみると良いでしょう。

筆者おススメ商品

使った人みんなが大絶賛するボール。
「打感が良い」「飛距離が伸びる」という感想を口々に言います。

しかも安いですから、コスパ最高!
一度試してみて、良ければ継続して使うっていうのもアリですね。

 

 

【カッコよすぎるゴルフウェア】
●メンズ

 

 

シンプルな格好良さが追求されているポロ

 

●レディースは可愛いウェアを

 

タイトルとURLをコピーしました