スタンスの幅は、何か意識しているでしょうか?
スタンスの幅は、ほぼ肩幅くらいと思って
自然に構えられている場合はいいですが、
スタンスを広くしている人も結構いますね。
理由はいろいろあると思うのですが、
調子が悪い時にスイングを安定させる為に、、、、
スタンスの幅を広くしたとか、
体がスウェーするので、スタンスの幅を広くし、
安定して振れるようにしたとか、
ゴルフに対して勉強熱心の人の方が、
スタンスをいろいろ変える傾向があるようです。
何か悪いところがあって、スタンス幅を広くした場合、
その一瞬はいいですが、調子が戻ってきたら元に戻しましょうね。
スタンス幅は、肩幅が基本です。
スイング中に体が前後に流れるという場合や、頭が動く、
上半身が動くなどの理由で、スタンス幅を広くする場合があります。
一時的な対処法としてはいいでしょう。
ただこれはあくまでも一時的な対処法として憶えておきましょう。
スタンス幅が広くなると、
実はそのスタンス幅の中で軸が動いてしまうので、
ミスになりやすくなります。
また軸が動くので回転運動しにくくなり
ヘッドが加速しなくなります。
手で合わせるようになっていきますし、
ミスが増えるのです。
スタンス幅を広くするのは、一時的に調子を取り戻す方法としてはOK、
でもずっとはやめておきましょうね。
逆に、軸を強く意識したスイングを作りたい場合は、
スタンスをせまくしてみましょう。
スタンスをせまくした方が、軸が動いてしまうと振れなくなるので
しっかり軸を動かないようにする力加減を意識できますし、
何より回転運動を体感しやすくなり、軌道も安定するのでミスが減り、
ヘッドスピードも上がって飛距離も出るようになります。
調子が悪くなった時に、一時的にスタンスを広くするのはいいですが、
長期的に良いスイングを作ろうと思うなら、
スタンスをせまくして振れるようになりましょうね。
スタンスを広くすると、
安定するような感じがして打ちやすかったりします。
だからそのまま続ける人が多いのです。
もちろんスタンスの幅を広くしても
しっかりとした回転運動ができていれば全然問題ないですが、
悪い時の対処法として取り組む場合は、注意が必要ですね。
反対にスタンスをせまくすると、最初は不安定になり振りにくいですし、
ミスも多くなるかもしれませんが、
それを練習で改善していけばものすごく安定してくるのです。
軸を前後に動かしてタイミングを取るような事はなくなり、
回転運動で振るというイメージもつくので、
どんな時も軌道が狂う事がなくなるのです。
スイングをしっかり作り上げたい、
スイングを基本から良くしたいと言う場合は、
スタンスをせまくしてスイングしてみることをお試ししてください。
スイングの軸を意識するには、
クラブに オモリ を付けてスイングする方法が効果的です。
※クラブの重り ⇒ これはスゴイ!!
ゴムのオモリをドライバーに付けてスイングしてみましょう。
遠心力を感じる事ができ、スイング軌道も良くなり、
飛距離も出るようになります。
↓↓↓ まだ100 を切ったことがない、あなたに捧げる渾身の記事。
筆者おススメ商品
使った人みんなが大絶賛するボール。
「打感が良い」、「飛距離が伸びる」という感想を口々に言います。
しかも安いですから、コスパ最高!
一度試してみて、良ければ継続して使うっていうのもアリですね。
|
【カッコよすぎるゴルフウェア】
●メンズ
|
●シンプルな格好良さが追求されているポロ
●レディースは可愛いウェアを |
|