PR

微妙なアイアンの距離感を習得するには?

アイアンの使い方
記事内に広告が含まれています。

各クラブの飛距離は、自分でわかっていますよね?

 

まだゴルフを始めたばかりの人や、あまりスコアが出て

いない人の中には、これを認識していない人も多いです。

 

まずは、練習でどのクラブで何ヤード飛ぶかを把握しておきましょうね。

 

それを知るだけでも、ゴルフの質が変わります。

よく始めたばかりの人やあまりクラブにちゃんと当たらない人

などは、どの距離でも同じクラブを持ちます。

 

もちろん200yとかあれば、長いクラブでは当たらない

場合が多いので、好きなアイアンを何回も使う場合も

あります。

 

しかし、基本的には自分の飛距離を知り、

どのクラブで打てば最高の結果を得られるかを

判断する事が大切です。

 

まずは、自分の飛距離を把握しましょう。

 

次に、アイアンにおいて、微妙な距離感を打てるかどうか

これも大事になってきます。

 

golf-284633_1280

 

例えば、残り120yを打つ場合、

9Iだと110しか飛ばない。

8Iだと125y飛んでしまう。

こんな場面がゴルフではほとんどですね。

 

では、あなたはこの距離感をどうやって出していますか?

 

微妙な距離感は、感覚がとても大事になってきます。

機械じゃないので、いつも正確に打つ事は難しいですが、この感覚を身に付けていくと微妙な距離も打ち分ける事ができるようになってくるのです。

 

この感覚を身に付けるには、フォロー、フィニッシュで飛距離を調節する意識が大切です。

 

よくトップの高さや力の入れ具合で飛距離を

調節しようとしている人を見かけますが

それだと難しいです。

 

一番簡単なのは、フォローとフィニッシュの大きさで

距離を調整することです。

 

先ほどの例えを使うと、

残り120y、8番だと125y飛ぶ。

 

この場合だと、8番でフルスイングすると

大きいので、8番でフォロー、フィニッシュを

小さくしてみましょう。

 

フィニッシュを小さくしようとすると、

自然とトップも小さくなります。

 

あまり細かく決め事を作るより、

ちょっと小さくていいかな!くらいアバウトでOKです。

 

もちろん練習して、フォロー、フィニッシュを小さく

する感覚を身に付けなければいけませんが、

感覚をつかんでしまえば、どのクラブでも使える感覚ですし、

結構応用も効くので、今後使えるものとなります。

 

8Iじゃちょっと大きいかなと思ったら、

フォロー、フィニッシュを小さくしてみましょうね。

 

トップの大きさで調節すると、

インパクトでの力加減が変わったり、

また、スピードが落ちたりします。

 

 

実は、このインパクトでの調節が

ミスに直結するのです。

 

まずは100yくらいの距離でいいので、

いろんなクラブで打ち分けてみましょう。

 

トップの大きさ、インパクトの強さ、ではなく

フォロー、フィニッシュの大きさを意識し

練習してみましょう。

 

PWでも9Iでも8Iでも7Iでも

100yが打てれば、コースでも使えるテクニックになりますからね。

筆者おススメ商品

使った人みんなが大絶賛するボール。
「打感が良い」「飛距離が伸びる」という感想を口々に言います。

しかも安いですから、コスパ最高!
一度試してみて、良ければ継続して使うっていうのもアリですね。

 

 

【カッコよすぎるゴルフウェア】
●メンズ

 

 

シンプルな格好良さが追求されているポロ

 

●レディースは可愛いウェアを

 

タイトルとURLをコピーしました